忍者ブログ

ゆったりSwimmerの活動記録

コメントをくれると大変喜ぶ動物が主にリアルとWoRについて書きます。WoRのことが大半かもしれません。

[PR]

2025/04/20(Sun)06:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ブルーローズ建国3周年

2013/03/01(Fri)00:46

少し長いのでたたみました
↓のボタンからどうぞ建国3周年おめでとうございます!

そうです、青薔薇は2月28日に建国3周年を迎えました。
早いものでもう3年が経ったのですね…。
実は、私は建国当初から青薔薇に在籍しています。していました。
しかし、リアルの都合上引退せざるを得なくなり記念すべき1周年を一緒に迎えることができませんでした。
そして、一昨年の夏に私はworに復帰し、青薔薇が健在していることを確認し迷わず入国希望を出しました。
その後は安定して続けることができ、2周年を迎え、そして今日、こうして3周年を迎えることができました。
私が復帰してから現在の中で、青薔薇にも色々危機がありました。
一番危険だったのが、去年の共闘による被布告。
2国間の共闘だったのですが、片方は国民数約90名、もう片方も国民数約50名
その時の自国は開戦してもいつもとあまり変わらないin数でしたね…w
その時の相手のin数は分からないですが、一旦攻撃が始まるとその攻撃が中々終わらなかったのを覚えています。
こちらのカットイン組の数も足りず、一番倒されてはならないOFF者の超壁の方が破られた時は色々と覚悟しましたね…
でもその直後にその超壁の方がinされて、徐々にこちらのin数も増えて行き、何とか耐え抜くことができました。
この戦争は今までで一番怖くて一番面白い戦争でした。

そして、青薔薇第2の危機が
それは去年の某国からの早朝戦争でした。
早朝戦争だけならそこまで危険ではないのですが・・・
自国のin数があまり増えず、開戦時にはたったの10名
某国が某国なだけにこれは危ないと思いましたねw
でもこの時自国には3人の壁ステの方がinされていて、門前払いすることに成功しました。
壁ステ素敵です。

そして、自国内の雰囲気にも危ない時期がありました。
所謂ゴールデンタイムの時間帯にin数0名や1名といった状況が多く見受けられ、自宛真っ白部宛真っ白、真っ白ではないときは挨拶だけで会話がなく・・・
戦争時も多くて15名程度…。正直なかなか厳しかったと思います。
でも、このような状況になっても幹部の方々が支えてくださったから今があると思います。
そして、わが国王様が御帰還されたころから、自国は徐々に息を吹き返し・・・
今では自宛部宛が真っ白になることはありません。以前は1名といった時間帯も今は20名近くinしていることもあります。
そして先日の建国記念戦争ではin数32名を記録し、青薔薇はまだまだ行けるということを肌で感じましたね。
というよりまだまだ進化しますw
あ、それと。
きりりんさん、私にもう一度入国許可を出していただき感謝しています。
ここで断られていたら今頃私はどこで何をしていたのか…
青薔薇に戻ってこれて本当に良かったです。

そして最後に、
今、私は理事として青薔薇の役に立とうとしています。
国運営に携わることで少しでも青薔薇が発展することを願いつつ。
これからも私は青薔薇一筋です。
この先も、4周年、5周年を迎えても私は付いていきます。
リアルで何が起こるか分かりませんが、青薔薇が健在する限り私は何度でも蘇ります。
私という存在が少しでも支えになるのなら。
そして、国民が一丸となって青薔薇を支えることができたらなと思っています。
まずは国貢献に向けてそろそろステ出し始めないと・・・w

拍手[0回]

PR

No.188|WoR : 全般Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字